
「2015夏期講習のお知らせ」はこちら
夏期講習のチラシが7月3日発行の「マ・シェリ」に折り込まれます。
配布地区は滝沢ニュータウンとその近郊です。


2020年の大学入試改革に関連して、「国際バカロレア」というものが注目されています。
「国際バカロレア」は文部科学省でも普及・拡大を推進しています。
「国際バカロレア」について(文部科学省のHPより引用)
=============================
国際バカロレア機構(本部ジュネーブ)が提供する国際的な教育プログラム。
国際バカロレア(IB:International Baccalaureate)は、1968年、チャレンジに満ちた総合的な教育プログラムとして、世界の複雑さを理解して、そのことに対処できる生徒を育成し、生徒に対し、未来へ責任ある行動をとるための態度とスキルを身に付けさせるとともに、国際的に通用する大学入学資格(国際バカロレア資格)を与え、大学進学へのルートを確保することを目的として設置。
現在、認定校に対する共通カリキュラムの作成や、世界共通の国際バカロレア試験、国際バカロレア資格の授与等を実施。
=============================
以下の2つの記事は、国際バカロレアについて分かりやすく書かれています。参考にしてください。
日経デュアル「4年後には、国際バカロレア認定校が200校に
日経デュアル「国際バカロレアが日本語で学べるようになる」
現在の大学入試でも国際バカロレアの評価を活用しているところがあり、今後は大学入試として活用する大学が増えて行く予定です。
文部科学省「国際バカロレアを活用した大学入試」
世界で活躍できる人材を育成するプログラムのひとつとして有力な資格になる「国際バカロレア」。
グローバルな視点に立った教育を行なうためには、指導する側(大人)にこそ、意識の変化と積極的な学びが求められているように感じます。
===========================
進学相談・体験授業・入塾等のお問い合せ・お申込みは、
滝沢進学塾 塾長 歳弘(としひろ)電話019-618-2865
または、下記の「お問い合わせはこちら」からお願いします。
===========================
お問い合わせはこちらから
「滝沢進学塾の塾長ブログ」を応援していただける方は
下の2つのボタンをクリックお願いします。
塾教育 ブログランキングへ
にほんブログ村
滝沢進学塾 塾長 歳弘(としひろ)電話019-618-2865
または、下記の「お問い合わせはこちら」からお願いします。
===========================
お問い合わせはこちらから

「滝沢進学塾の塾長ブログ」を応援していただける方は
下の2つのボタンをクリックお願いします。

塾教育 ブログランキングへ

にほんブログ村